『ロゴマーク』
先日も、東京オリンピックのマークで問題になったが、商標権の扱いは難しい。
中国はなんでもOKなのが不思議。。。
「どう見てもパクリだよね?」っていうものが中国の取引先からおすすめされる。。。
最近は、「どう見てもFrying Tigerに売ってるものと同じ」ってものが多い。。。
国の違い、価値観の違いで、善悪の基準も違ってくる。
こんな世の中でも、誠実に気持ちよく暮らしていきたいな。。。
<海外のスーパーマーケットの人気のあるロゴマーク>
【Irma(イヤマ)】 デンマークのスーパーマーケットチェーン店。(Irmaのオリジナル商品も可愛すぎる!)
【HALEIWA SUPERMARKET】 ノースショアの町ハレイワにある100年続く日系人経営の老舗スーパーマーケット。
【Trader Joe's】 ロサンゼルス郡を本拠とする、アメリカの食料品スーパーマーケットチェーン。
【Kaiser’s】 ドイツ全土に展開するスーパーマーケット。
【ライフ / イトーヨーカ堂】
日本のスーパーマーケット。。。
日本、頑張っていこう。。。